スポンサーサイト

  • 2023.03.20 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    自然素材で手作りクリスマスリース

    • 2019.11.17 Sunday
    • 15:26

    自然素材の手づくりクリスマスリース完成♪

    先日、長野の小松工房へ行ってきました。

    ワークショップのクリスマスリースの素材を採りに

    自然散策、秘密基地めぐりに、

    小松特製ハウスチューに

    竹の棒に生地巻きつけてストーブでパン焼いてたべたり等々

    盛りだくさんで、クリスマスリースは飾りまで飾れる時間がなかったけど、

    ベースはなんとか仕上げてきました。

     

    その後、家でリースのベースや素材を洗ったり、

    干したりして、やっとこ飾り付けをしました。

     

    試行錯誤して、森の小人のリースに仕上げました♥

     

    5人の小人ちゃんたちはこんな感じ。

    ノブドウに囲まれたり、

    カワハラハハコのお花を持ったり、

    野ネズミの食痕のオニグルミ車に乗る小人ちゃんなど。

     

    ポチッと応援どうぞ宜しくお願いしま〜す

    ↓ ↓

    にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ


    にほんブログ村

     

     

    ステンドグラスみたいな工作

    • 2019.11.08 Friday
    • 20:21

    11月8日(金)は、月に1度の東京おもちゃ美術館のトイ工房でした。
    2019年11月は『キラキラチャーム』工作でした。
    http://goodtoy.org/ttm/event/handmade_1911.html#harada
    10月のおもちゃまつりでデビューした工作です。

     

    ガラスドームが入った容器の周りを油性ペンで好きに描き、
    底のホノグラムを貼ると、なんと!ステンドグラスのように見えるのです。
    特に、太陽が出ている外でみるとすごく綺麗です。

     

    この日は、天気が良すぎて、おもちゃ美術館は空いてましたので、

    作ってくれた子は少なかったです。
    けれど、とっても良いお天気だったので、

    工房には日差しが入ってきて、最高に綺麗に見えるシチュエーション。

    キラキラチャーム おもちゃ工作

    完成品を日当たりの良い床に置いてみたら、綺麗!!って、

    思わず寝そべってみてくれる子もいました。


    これもまったりの空間だからこそ、味わえること。

    塗らないところもあった方が良いのでは?という

    パパのアドバイスはそっちのけで、

    全面、紫で塗りつくし、さらにその上に色を重ねる子。

     

    写真は撮り損ねてしまいましたが、

    黄色が好きで、すべて黄色。

    目立たないからほかの色を塗ってみたら?と

    ご両親がすすめても、

    いや!黄色!とガンとして黄色一色で完成とした子。

    東京おもちゃ美術館 トイ工房

    こういう感覚は大人ではできない子どもならでは^^
    いやー、こちらの方が楽しく、こういう感性大切にしてほしいし、
    この感性は、のちのち良い思い出になりますねって、
    親御さんたちと話して、ほっこりしました。

     

    ポチッと応援どうぞ宜しくお願いしま〜す

    ↓ ↓

    にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ


    にほんブログ村

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    << November 2019 >>

    ●ちあんじゅ。の手作りフェルトおもちゃ紹介(リンク)の手作りおもちゃ紹介(リンク)

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    「単位」の学習に役立つ はかってみよう 長さ・重さ・時間〈3〉かげで時間をはかろう
    「単位」の学習に役立つ はかってみよう 長さ・重さ・時間〈3〉かげで時間をはかろう (JUGEMレビュー »)
    新間 竹彦
    ちあんじゅ。が作ったケーキが表紙や角度の題材として掲載されています。
    最後にクレジットで名前も入っている本です。

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM